当院における新型コロナウイルス感染症対策

スタッフ

体温測定
スタッフは毎朝検温を行い、37.5℃以上の発熱や感冒症状がある場合には施術および出勤いたしません。

マスク着用
スタッフは常にマスクを着用し、やむを得ず患者様との距離が近くなる場合にはフェイスシールドを着用いたします。

手指消毒
スタッフは患者様毎に必ず手洗いおよび手指消毒を行います。

接触確認アプリ
スタッフは接触確認アプリ(COCOA)を導入しております。

消毒

院内消毒
入口ドア、待合室のソファ、施術室内の備品などは患者様毎にアルコール消毒を行っております。

使い捨てカバー
施術用ベッド、患者様用枕には使い捨てカバーを用い、患者様毎に交換を行います。

使い捨て鍼
施術に使用する鍼、鍼を入れるシャーレ、消毒用綿花はすべて使い捨てを用い、患者様毎に廃棄処理をおこなっております。

機器消毒
鍼灸治療に用いる遠赤外線照射器、電気温灸器、カッピングなどの医療機器は患者様毎に消毒を行っております。

換気

院内24時間換気
院内全室24時間換気をおこなっております。

空気清浄機
待合室、各施術室毎にHEPAフィルター搭載の空気清浄機を設置しております。

非接触

完全予約制
院内で患者様同士が接することがないよう、完全予約制にて調整をおこなっております。

完全個室
鍼灸治療中に他の患者様と接することがないよう、完全個室にて施術をおこなっております。

ソーシャルディスタンス
スタッフ-患者様、患者様-患者様が1.8m以上間隔を取れるように空間を配置しております。

患者様へのお願い

マスクの着用
ワクチン接種の有無にかかわらず、院内ではマスクの着用にご協力をお願いしております。

体温の測定
ご来院時に非接触型体温計にて検温をお願いしております。37.5℃以上の発熱がある方は鍼灸治療をお断りしております。

手指の消毒
ご来院時に非接触型アルコール消毒器にて手指の消毒をお願いしております。

問診票の確認
施術前に新型コロナウイルスに関する問診票に該当項目がないかご確認を頂いております。

オンラインで打ち合わせできます

  • パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
  • 実際にお会いしている感覚でお話できます
  • 電話/メール/チャットもご利用いただけます